+Smile=Happyへようこそ!!今日も遊びに来てくださってありがとうございます♪
今年はまだ1回もキャンプへ行けなくて、そろそろ行きたーい!!って思うのと
やっぱり寒いし。。。遠くじゃなくて、近場でしたいけど新潟では無理だから
(雪があるから)、やっぱり山越えで遠くになるし。。。と色々葛藤中のmizuka&です(笑)
先日の【嵐にしやがれ】で松潤が雪中キャンプやっているのを観て
ふわふわの雪の上でキャンプしてみたい☆と思ったんだけど、
今のところ予定は無しです(><)
ということで、去年のキャンプの思い出でもUPしよっと。
私の記録のためなのですごく前のことですが、よかったら読んでくださいね!

10月10日~12日、3連休に2泊3日のキャンプ。
「テレビで観た、あの綺麗な星空を見たーい!!」という、私の希望で
長野県阿智村の銀河もみじキャンプ場へ行ってきました!!
10月12日は私の誕生日。このキャンプが誕生日プレゼントのようなもの。
いえいえ、誕生日プレゼントと称してその前にいろいろ買ってますが(^^;
キャンプ場に着く前に、ちょうどお昼時おなかも空いたので
長野といったらお蕎麦が食べたい!!とお蕎麦屋さんへ♪
残念ながら新そばにはまだちょっと早かったのかな。

ダンナちゃまはあたたかいお蕎麦、私は冷たいお蕎麦。
お蕎麦も天ぷらも美味しかったです❤

おなかが満たされたので目指すは星空の綺麗なキャンプ場♪♪
キャンプ場へはチェックインの13時より少し前に着いたので、ちょっと待って
手続して、いざサイトへ!!
管理棟でおすすめの場所を聞いたダンナちゃま、今晩は雨になる予報だから
ここは水はけが悪いからやめた方がいいよとアドバイスをもらってきて
その水はけの悪い場所を避けて、ちょっと隠れ家的な場所を見つけて
そこに設営しました~
今回は星空が綺麗に見える(予定)の素敵なところなので、それに合わせて
久しぶりのアスガルド★


贅沢に広々と使って、テントとタープを離して設営完了です!!
10月なので、少しだけハロウィン仕様にしたくて、クモの巣やスケルトンを
吊るしてます。
キャンプのお供のスナフキンとシロクマ親子も準備OK☆
ちなみにミイは別の場所で見守ってます(笑)

これですべて完了です。
だけど、やっぱりお天気がよくなく、残念な曇り空。
けどロケーション抜群。周りは白樺に囲まれていて素敵☆
雨が降ってくる前にチャンドル灯していい雰囲気です❤

ランタンの灯りでタープに写ったクモの巣やスケルトンが
ハロウィンデコを盛り上げてくれました🌟

天気予報通り、夜中から雨が降り出し、翌日、2日目朝にも雨は止まず。。。
起きたらタープの下のテーブルや荷物がびしょ濡れ。
ちゃんと片付けて寝たんだけど、予想以上にすごい雨でした。
ついでに。。。
ダンナちゃまが管理人さんから聞いたこの場所、こここそが水はけの
悪い場所なんじゃないかな~と私は疑ってしまいます。
だって、となりのグルキャンしてた人たちの1つのテントの前
入り口のところに水溜りができてたんです!!
これって、絶対に。。。
あのグループ、私たちがここに設営したら隣りでもOKと思ったのなら
気の毒だな~と思っちゃいました。
朝から雨で何もできないので、朝食後キャンプ場から車で少し走った
ところにある日帰り温泉でゆっくりしてきました。
午後から雨がやっと止んだので、サイト下の方にある川までお散歩。
雨のせいで道がぬかるんでいたので長靴で川まで行って
沢登?のようにちょっと水に入って遊んできました。
このまま晴れれば今晩は満点の星空!!
と期待をしたのですが、雲がかかって満天とは行きませんでしたが星を
見ることができました~☆☆☆
朝方5時ころまでまだ星が見えていたんですよ。
3日目の朝は爽快!青空が見えてすごく気持ちいい!!

テントもタープもすっかり乾いて乾燥撤収できました!!
満天の星空はちょっと残念でしたが、星空を観にリベンジしたいです。
ブログランキングに参加しています。 いいね!・読んだよ~の印にポチッとしていただけると更新の励みになります。
お手数ですが↓1日1回クリック↓お願いします。
にほんブログ村いつも応援ありがとうございます。 とっても嬉しいです♪♪↓インスタグラムものんびり更新中です☆
スポンサーサイト
- nijiiro camp
-
-
| comment:0